2022年06月25日 23:33
私、携帯を新しくしました!
ついに、ついに5Gー!
(弥彦村、電波飛んでないんですけどね ※楽天)
新しい携帯っていいですね。
なんつっても写真がとってもきれいになりました。

画素が違う。むふー。
※ブログには仕様の関係でめっちゃリサイズしてアップしています。
さて、被写体となった、あたり一面に咲き乱れている 「ジャガイモの花」 ですが、
「摘むべし!」 派と 「摘むべからず!」 派がいます。

摘むべし派の言い分は、
果実を収穫するんじゃなくて土の中のイモを採るんだから花いらんだろ。
花に栄養持ってかれるだけ無駄無駄無駄。
とのこと。
摘むべからず派の言い分は、
ジャガイモは大量に花が咲くわけではないので大した同化養分のロスにはならない。
むしろ花をかき取るとその傷口から病気になるリスクがあるからやらんほうが良い。
つーか、花とるのめんどい。
とのこと。
確かに北海道とかアイダホとかの広大な農地でジャガイモ栽培している農家さんに
花をとりなさぁい! とか言ったら発狂するでしょう。
なので我が家も花はとっておりません!
(家庭菜園に毛の生えた規模ですが)
さあ、今年はどんなおいもが出来ているか、掘るのが楽しみです。
ついに、ついに5Gー!
(弥彦村、電波飛んでないんですけどね ※楽天)
新しい携帯っていいですね。
なんつっても写真がとってもきれいになりました。

画素が違う。むふー。
※ブログには仕様の関係でめっちゃリサイズしてアップしています。
さて、被写体となった、あたり一面に咲き乱れている 「ジャガイモの花」 ですが、
「摘むべし!」 派と 「摘むべからず!」 派がいます。

摘むべし派の言い分は、
果実を収穫するんじゃなくて土の中のイモを採るんだから花いらんだろ。
花に栄養持ってかれるだけ無駄無駄無駄。
とのこと。
摘むべからず派の言い分は、
ジャガイモは大量に花が咲くわけではないので大した同化養分のロスにはならない。
むしろ花をかき取るとその傷口から病気になるリスクがあるからやらんほうが良い。
つーか、花とるのめんどい。
とのこと。
確かに北海道とかアイダホとかの広大な農地でジャガイモ栽培している農家さんに
花をとりなさぁい! とか言ったら発狂するでしょう。
なので我が家も花はとっておりません!
(家庭菜園に毛の生えた規模ですが)
さあ、今年はどんなおいもが出来ているか、掘るのが楽しみです。