2021年07月25日 23:08
2021年07月20日 23:01
2021年07月13日 11:17
2021年07月05日 11:07
夏の果樹畑より。
順調に生育しているキウイフルーツ。

真夏になると葉っぱが焼けたり、実が落ちたりと例年夏は色々起こります。
今年こそは立派なキウイを収穫してやるぜ!
と思っておりましたところ、
急に実がバカバカと割れ始めました。

なにごと?汗涙
調べましたところ、乾燥・大雨などの急な環境変化があった際に
実の成長に皮がついていけずに割れる事があるんだとか。
割れたのはイエロージャンボという品種で、
他の品種(アップル、香緑、ヘイワード)は全く問題なし。
うーむ、品種特性もあるのだろうか。
半分程度われましたが、割れたところも新たに産毛が生えてきて
外皮が形成されてきており、形はいびつですがこのまま成長しそうです。
どうなるかわかりませんが、自家用としてこのまま見守っていきたいと思います。
順調に生育しているキウイフルーツ。

真夏になると葉っぱが焼けたり、実が落ちたりと例年夏は色々起こります。
今年こそは立派なキウイを収穫してやるぜ!
と思っておりましたところ、
急に実がバカバカと割れ始めました。

なにごと?汗涙
調べましたところ、乾燥・大雨などの急な環境変化があった際に
実の成長に皮がついていけずに割れる事があるんだとか。
割れたのはイエロージャンボという品種で、
他の品種(アップル、香緑、ヘイワード)は全く問題なし。
うーむ、品種特性もあるのだろうか。
半分程度われましたが、割れたところも新たに産毛が生えてきて
外皮が形成されてきており、形はいびつですがこのまま成長しそうです。
どうなるかわかりませんが、自家用としてこのまま見守っていきたいと思います。
- トップページへ戻る
- Home