田植から約一カ月たった石井農園の田んぼです。

最初は幼かった稲の苗達も、新しい根と葉を伸ばし、
少しづつ逞しい姿になってきました。

そろそろ一度水を抜いて、田面を軽く乾かす「ガス抜き」を行います。
ガス抜きとは、土中に含まれる前年のワラや根などの有機物が気温が上がることで
分解が進み、その分解の過程で発生するガスを土中から抜く作業です。
このガスは硫化水素などを含み、稲の根っこの成長を阻害します。
なので、水を抜いて田面を軽く乾かすことで土中に空気を送り、ガスを抜いてやります。

これから先は稲の分げつが盛んになり、一気に大きく成長していきます。
どんどん大きく、元気に育ちますように。