2018年06月10日 23:09
5月上旬に植えた稲たちもしっかり田んぼに根を張り、
ぐんぐん分けつ(稲の茎が増えていくこと)しながら逞しい株になってきました。

そんな田んぼの中を、ちょろちょろと泳ぐ小さな生き物。

おたまじゃくしです。

まあかわいいこと。
でも、あんまり沢山いると、ちょっと気持ちわるいのは私だけじゃないはず。

カエルは虫を沢山食べてくれる益虫です。(虫じゃないけど)
このおたまたちも、皆立派に育って田んぼを守ってくれ。
・・・・ですが、これから田んぼは、水を抜いて地面を乾かす「中干」作業へ突入します。
おたまにとっては大きな苦難であることは間違いないはず。
皆、急いで肺呼吸に転換してくれ。
ってのはさすがに無理難題なので、田んぼの排水に合わせて
水路に移動して頂くように願いながら水を抜きます。
カエルにとっては災難ですが、稲作においては中干作業はとっても大事。
そんな中干については、また今後。
ぐんぐん分けつ(稲の茎が増えていくこと)しながら逞しい株になってきました。

そんな田んぼの中を、ちょろちょろと泳ぐ小さな生き物。

おたまじゃくしです。

まあかわいいこと。
でも、あんまり沢山いると、ちょっと気持ちわるいのは私だけじゃないはず。

カエルは虫を沢山食べてくれる益虫です。(虫じゃないけど)
このおたまたちも、皆立派に育って田んぼを守ってくれ。
・・・・ですが、これから田んぼは、水を抜いて地面を乾かす「中干」作業へ突入します。
おたまにとっては大きな苦難であることは間違いないはず。
皆、急いで肺呼吸に転換してくれ。
ってのはさすがに無理難題なので、田んぼの排水に合わせて
水路に移動して頂くように願いながら水を抜きます。
カエルにとっては災難ですが、稲作においては中干作業はとっても大事。
そんな中干については、また今後。