2014年09月28日 22:12
この週末、2014年石井農園稲刈りが無事に終了致しました・・・!

この週末に他の農家さんの田んぼも大方稲刈りに目途がついてきて
あたり一面が黄金色の稲穂からワラと稲株の平原になりました。
半年間にわたって繰り広げられてきた稲作も、これで一旦はおしまいです。
(まだ、稲刈りの片付けや来年に向けた仕込みもありますがこれはまた追って)
今年は8月の上旬に台風11号がやってきて丁度稲の花が咲くデリケートな
時期にフェーン現象を運んできやがりまして、新潟県内ではこしいぶきなどの
早生米で多くのお米の品質が下がるといった問題が起きました。
石井農園でも、一番最初に稲刈りを行った品種・ゆきんこ舞では
台風の影響がなかったものの、やはりこしいぶきは芯白(お米が白く濁る)
などの影響で全て2等に。涙
はらはらどきどきで迎えた稲刈後半戦、本命のコシヒカリは・・・。

無事、きれいなお米で一等をとることが出来ました!
良かった。汗
そして現在は、いよいよお客様の元へ新米をお届けすべく
発送準備に勤しんでおります。

新米の発送は10月1日より行います。
ご予約頂いた皆さま、お届けまでもうしばしお待ちくださいませー!

※新米予約は9月30日までの期間限定です。
新米予約頂いたお米は送料サービス・もち米2合パック付とお得です!
是非、この機会に石井農園の新米をお試し下さいませ~。

この週末に他の農家さんの田んぼも大方稲刈りに目途がついてきて
あたり一面が黄金色の稲穂からワラと稲株の平原になりました。
半年間にわたって繰り広げられてきた稲作も、これで一旦はおしまいです。
(まだ、稲刈りの片付けや来年に向けた仕込みもありますがこれはまた追って)
今年は8月の上旬に台風11号がやってきて丁度稲の花が咲くデリケートな
時期にフェーン現象を運んできやがりまして、新潟県内ではこしいぶきなどの
早生米で多くのお米の品質が下がるといった問題が起きました。
石井農園でも、一番最初に稲刈りを行った品種・ゆきんこ舞では
台風の影響がなかったものの、やはりこしいぶきは芯白(お米が白く濁る)
などの影響で全て2等に。涙
はらはらどきどきで迎えた稲刈後半戦、本命のコシヒカリは・・・。

無事、きれいなお米で一等をとることが出来ました!
良かった。汗
そして現在は、いよいよお客様の元へ新米をお届けすべく
発送準備に勤しんでおります。

新米の発送は10月1日より行います。
ご予約頂いた皆さま、お届けまでもうしばしお待ちくださいませー!

※新米予約は9月30日までの期間限定です。
新米予約頂いたお米は送料サービス・もち米2合パック付とお得です!
是非、この機会に石井農園の新米をお試し下さいませ~。