2013年10月27日 00:09
タイトルのまんまでありますが、
長ネギの収穫がようやく折り返しを迎えました!

残り後55アール。
今年は栽培面積を減らした事もありまして、
順調に行けば市場出荷のネギは今月末~12月上旬位には
落ち着きそうです。
スーパーインショップ用の出荷は粘りに粘って
来年の2月位まで続けたいなと思っています。
※雪で葉が折れても価格と味で勝負・・・!汗
最近ブログの更新頻度が下がっておりましてすいません。汗
ネギ掘り・さといも掘りの疲労が溜まってるせいか、気温が下がってきたせいか、
もう眠くて眠くて・・・・つい。汗
まぶたにセロハン張ってでもブログを書いてやる!
・・・という気持ちだけはいつも心の片隅にあることはあるので、
今後もコツコツ更新します!
すいません!
長ネギの収穫がようやく折り返しを迎えました!

残り後55アール。
今年は栽培面積を減らした事もありまして、
順調に行けば市場出荷のネギは今月末~12月上旬位には
落ち着きそうです。
スーパーインショップ用の出荷は粘りに粘って
来年の2月位まで続けたいなと思っています。
※雪で葉が折れても価格と味で勝負・・・!汗
最近ブログの更新頻度が下がっておりましてすいません。汗
ネギ掘り・さといも掘りの疲労が溜まってるせいか、気温が下がってきたせいか、
もう眠くて眠くて・・・・つい。汗
まぶたにセロハン張ってでもブログを書いてやる!
・・・という気持ちだけはいつも心の片隅にあることはあるので、
今後もコツコツ更新します!
すいません!