2013年01月26日 23:22
昨年秋のお話ですが、我が家の作業ハウスにて
私が心の拠り所にしている「休憩用のお菓子」が何者かに食い荒らされるという
割とどーでもいい話を皆さん覚えておりますでしょうか?
※どーでもいい話はこちら。
その話の後日談がありますので、ご報告致します。
事件が起きた2週間後、犯人の犯行現場を激写致しました。

犯人は犯行現場に戻ってくるとはよく言ったもので。
どうやらホシは白黒の猫です。
休憩タイムが終わった直後、人が作業しているにも関わらず
ハウスに侵入し、あたりを物色しておりました。

この直後、私のカメラに気付いて逃走。
その後もちょいちょいハウスのまわりで見かけるようになりましたが、
私も厳重に心の拠り所(お菓子)を片付ける様になったので、勝手に食われるという
恐怖心も薄れ、猫に対して過敏に警戒をする事もなくなっていきました。
人が意識を向けていないと分かれば、動物と言うのはそれを察するものらしく。
徐々に猫がハウスにやってくる回数が増えてきました。
12月に入って寒さが増してきてからはお菓子では無く
暖房用の薪ストーブを目当てにほぼ毎日顔を出す様になってきました。

そして12月10日~、大雪が降ってあたりが銀世界になると、
ほぼ一日ストーブの前でうとうと・だらだらしている事が多くなりました。

こちらも特に追い出す事はしないので、次第に猫も
「この人間は大したことねーな」と思ったのか、私を全然怖がらなくなりました。

最近では逃げるどころか向かってきます。

ストーブにあたって気持ちよさそうに寝ている猫の姿ってのは、
とてものんびりしていて、なんとなく見ているこっちも和みます。
今の所、お菓子を厳重にしまう様になってからは特に悪さもしていないので
せめて寒さの厳しい冬の間はハウスに居候させてやろうと思っております。
温かな春がくれば、放浪猫はふらりと旅にいくでしょう。
※その後くそ暑い夏がくれば、私もフラフラとハウスを後にします。
(夏場のハウスほど熱射病一直線な場所はありません。)
ちなみに、新潟では昨日から強い低気圧の影響で雪が真横に吹き荒れております。
気温も一日を通して低く、ハウスの中でさえ氷点下まで下がります。
そんな時、あの猫はというと・・・。

ストーブの下に潜みます。汗
本人(猫)は到って快適そうに過ごしておりますが、
見ているこっちは背中が焦げないか心配です。
=================================
ブログランキングに参加しております。
応援ボタンをぽちっと押して頂けるとブログの励みになります。

何卒、宜しくお願い致します。
私が心の拠り所にしている「休憩用のお菓子」が何者かに食い荒らされるという
割とどーでもいい話を皆さん覚えておりますでしょうか?
※どーでもいい話はこちら。
その話の後日談がありますので、ご報告致します。
事件が起きた2週間後、犯人の犯行現場を激写致しました。

犯人は犯行現場に戻ってくるとはよく言ったもので。
どうやらホシは白黒の猫です。
休憩タイムが終わった直後、人が作業しているにも関わらず
ハウスに侵入し、あたりを物色しておりました。

この直後、私のカメラに気付いて逃走。
その後もちょいちょいハウスのまわりで見かけるようになりましたが、
私も厳重に心の拠り所(お菓子)を片付ける様になったので、勝手に食われるという
恐怖心も薄れ、猫に対して過敏に警戒をする事もなくなっていきました。
人が意識を向けていないと分かれば、動物と言うのはそれを察するものらしく。
徐々に猫がハウスにやってくる回数が増えてきました。
12月に入って寒さが増してきてからはお菓子では無く
暖房用の薪ストーブを目当てにほぼ毎日顔を出す様になってきました。

そして12月10日~、大雪が降ってあたりが銀世界になると、
ほぼ一日ストーブの前でうとうと・だらだらしている事が多くなりました。

こちらも特に追い出す事はしないので、次第に猫も
「この人間は大したことねーな」と思ったのか、私を全然怖がらなくなりました。

最近では逃げるどころか向かってきます。

ストーブにあたって気持ちよさそうに寝ている猫の姿ってのは、
とてものんびりしていて、なんとなく見ているこっちも和みます。
今の所、お菓子を厳重にしまう様になってからは特に悪さもしていないので
せめて寒さの厳しい冬の間はハウスに居候させてやろうと思っております。
温かな春がくれば、放浪猫はふらりと旅にいくでしょう。
※その後くそ暑い夏がくれば、私もフラフラとハウスを後にします。
(夏場のハウスほど熱射病一直線な場所はありません。)
ちなみに、新潟では昨日から強い低気圧の影響で雪が真横に吹き荒れております。
気温も一日を通して低く、ハウスの中でさえ氷点下まで下がります。
そんな時、あの猫はというと・・・。

ストーブの下に潜みます。汗
本人(猫)は到って快適そうに過ごしておりますが、
見ているこっちは背中が焦げないか心配です。
=================================
ブログランキングに参加しております。
応援ボタンをぽちっと押して頂けるとブログの励みになります。


何卒、宜しくお願い致します。