2011年10月31日 23:03
先週末、埼玉にいってきました。
奥さんと息子に会いに。
報告が遅れてしまいましたが、実は先月下旬に息子が生まれました。
半人前の農家である私は、新たに半人前の父親にもなりました。
丁度そのころは稲刈シーズン真っただ中で、出産当日は破水の報を聞き
新幹線に飛び乗って奥さんの実家がある埼玉に向かい、母子ともに健康である事を
確認した後に新潟へとんぼ返りとなりました。
それから一ヶ月たって稲刈や新米の発送も一息付いたので、
ネギの追い込みが始まる前にゆっくり一家団欒をしてきました。
良い親父っぷりを見せようと事前に育児本を読んで
シャドーおむつ替えやエア抱っこに汗を流して臨んだのですが
息子の前ではあたふたおろおろと半人前親父っぷりを露呈して参りました。
対して奥さんは立派に母となっておりました。
出産という大仕事をこなした奥さんには一生頭が上がりそうにありません。
本当に、元気な男の子を生んでくれてありがとうございました。
ちなみに、長男の誕生を報告した友人・知人からは
「11代目が生まれて農家の後継できたね」ってよく言われます。
しかしながら私自身は息子に必ずしも農家を継がせたろうとは思っておりません。
息子が大きくなってやりたい事が見つかればそれをやってほしいし、
都会に憧れを持ったなら田舎を飛び出してって貰いたいと思います。
でも、もし息子が自分なりに考えて「農業をする」って言ったなら、
その時は農業する息子を応援します。 そんな日が来るか来ないかは分からないけど
その日が来ても良い様に、しっかりバトンを渡せる農業経営をしていきたいです。

まだまだ自分が思い描く理想の農家には程遠いけど、
息子を立派に育てられる、家庭を守れる農家である為に一層頑張って働こうと思います。
=================================
ブログランキングに参加しております。
応援ボタンをぽちっと押して頂けるとブログの励みになります。

何卒、宜しくお願い致します。
奥さんと息子に会いに。
報告が遅れてしまいましたが、実は先月下旬に息子が生まれました。
半人前の農家である私は、新たに半人前の父親にもなりました。
丁度そのころは稲刈シーズン真っただ中で、出産当日は破水の報を聞き
新幹線に飛び乗って奥さんの実家がある埼玉に向かい、母子ともに健康である事を
確認した後に新潟へとんぼ返りとなりました。
それから一ヶ月たって稲刈や新米の発送も一息付いたので、
ネギの追い込みが始まる前にゆっくり一家団欒をしてきました。
良い親父っぷりを見せようと事前に育児本を読んで
シャドーおむつ替えやエア抱っこに汗を流して臨んだのですが
息子の前ではあたふたおろおろと半人前親父っぷりを露呈して参りました。
対して奥さんは立派に母となっておりました。
出産という大仕事をこなした奥さんには一生頭が上がりそうにありません。
本当に、元気な男の子を生んでくれてありがとうございました。
ちなみに、長男の誕生を報告した友人・知人からは
「11代目が生まれて農家の後継できたね」ってよく言われます。
しかしながら私自身は息子に必ずしも農家を継がせたろうとは思っておりません。
息子が大きくなってやりたい事が見つかればそれをやってほしいし、
都会に憧れを持ったなら田舎を飛び出してって貰いたいと思います。
でも、もし息子が自分なりに考えて「農業をする」って言ったなら、
その時は農業する息子を応援します。 そんな日が来るか来ないかは分からないけど
その日が来ても良い様に、しっかりバトンを渡せる農業経営をしていきたいです。

まだまだ自分が思い描く理想の農家には程遠いけど、
息子を立派に育てられる、家庭を守れる農家である為に一層頑張って働こうと思います。
=================================
ブログランキングに参加しております。
応援ボタンをぽちっと押して頂けるとブログの励みになります。


何卒、宜しくお願い致します。