2011年01月31日 18:45
同世代の方が意欲を持ってどんどん農業へ参入して来ます。自分も負けない様に一層頑張らねばと思います! ◎ブログの応援、何卒宜しくお願いしますー! → ブログランキング現在の順位は?
先日、ふじむら農園の藤村さんが弥彦を訪れてくれました。

藤村さんは岩手で稲作4.5ha、リンゴ2haを栽培している農家さんです。
複合経営の規模や販路の取り方(ネット販売)など石井農園と共通する点も多いです。
さらに藤村さんもサラリーマンをされてから実家に戻って就農されたとの事。
(前職は某自動車メーカーの開発。スゴイ経歴の方でした。汗)
お土産に頂いたふじむら農園さんの「リンゴジュース」は
とても甘くて、でもゴクゴク飲めてしまう驚きの美味しさ。

お酒で割ってもめちゃくちゃ美味しいらしいです!
さらにふじむら農園さんの「ひとめぼれ」も頂きました。

土鍋で炊いてみました。
こちらも美味しい!

リンゴジュースもお米も、それ自体が持っている美味しさは勿論なんですが、
やっぱり作り手の人柄やその人の想いを知って頂くことで、
その美味しさは更にひと周り大きなものになるんだと思います。
※私ももっと魅力を伝えられる農家にならねば・・・!
藤村さんとは農園や地域の紹介をしたあと、
夕食をご一緒しながら色んな農業のお話をさせて頂きました。
商品の付加価値とは? 農業の価値とは?
自分たちの地域はこれからどうなると思うか?
自分は今後どんな農業がしたいか?・・・・etc。
今までに互いが読んできた農業関連書籍も幾つか共通していて、
どんな影響や刺激を受けたかといったお話も盛り上がりました。
素敵な農業者のこれからの計画や夢を聞いていると、
その話に引き込まれてこっちまでワクワクして熱くなってきます。
同時に、私ももっと頑張ろうってモチベーションが沸いてきます・・・!
藤村さんには本当に感謝です。
雪深い新潟まで遥々お越し頂き、沢山の刺激を頂きました。
今後も末永く宜しくお願い致します・・・!
※ふじむら農園さんのブログ、ホームページも是非ご覧下さいませ。
ブログでは私の事を持ち上げて紹介してくれてて、ちょっぴり嬉し恥ずかしです(^^ゞ
各ブログランキングに参加しています!

ポチって押して貰えるとランキングの順位に反映されます(各1日1クリックのみ)
ブログの励みになります。何卒、応援宜しくお願いします。
先日、ふじむら農園の藤村さんが弥彦を訪れてくれました。

藤村さんは岩手で稲作4.5ha、リンゴ2haを栽培している農家さんです。
複合経営の規模や販路の取り方(ネット販売)など石井農園と共通する点も多いです。
さらに藤村さんもサラリーマンをされてから実家に戻って就農されたとの事。
(前職は某自動車メーカーの開発。スゴイ経歴の方でした。汗)
お土産に頂いたふじむら農園さんの「リンゴジュース」は
とても甘くて、でもゴクゴク飲めてしまう驚きの美味しさ。

お酒で割ってもめちゃくちゃ美味しいらしいです!
さらにふじむら農園さんの「ひとめぼれ」も頂きました。

土鍋で炊いてみました。
こちらも美味しい!

リンゴジュースもお米も、それ自体が持っている美味しさは勿論なんですが、
やっぱり作り手の人柄やその人の想いを知って頂くことで、
その美味しさは更にひと周り大きなものになるんだと思います。
※私ももっと魅力を伝えられる農家にならねば・・・!
藤村さんとは農園や地域の紹介をしたあと、
夕食をご一緒しながら色んな農業のお話をさせて頂きました。
商品の付加価値とは? 農業の価値とは?
自分たちの地域はこれからどうなると思うか?
自分は今後どんな農業がしたいか?・・・・etc。
今までに互いが読んできた農業関連書籍も幾つか共通していて、
どんな影響や刺激を受けたかといったお話も盛り上がりました。
素敵な農業者のこれからの計画や夢を聞いていると、
その話に引き込まれてこっちまでワクワクして熱くなってきます。
同時に、私ももっと頑張ろうってモチベーションが沸いてきます・・・!
藤村さんには本当に感謝です。
雪深い新潟まで遥々お越し頂き、沢山の刺激を頂きました。
今後も末永く宜しくお願い致します・・・!
※ふじむら農園さんのブログ、ホームページも是非ご覧下さいませ。
ブログでは私の事を持ち上げて紹介してくれてて、ちょっぴり嬉し恥ずかしです(^^ゞ
各ブログランキングに参加しています!




ポチって押して貰えるとランキングの順位に反映されます(各1日1クリックのみ)
ブログの励みになります。何卒、応援宜しくお願いします。