2019年09月20日 23:55
エゴマの花が咲きそうだ!
と、喜んでおりましたら、車庫脇の畑ではシソがすでに花盛り!

エゴマとシソは近くに植えると交雑しますので注意しましょう。
我が家は400メートルくらい離しております。
(間にある他のお宅の畑にシソがあったような、なかったような・・・!)
初夏にシソジュース作りで葉を収穫してから、シソのこともすっかり忘れておりました。
その後も逞しく成長を続けて、こんなに大きく(草丈170㎝くらい)なりました。
折角立派な花が沢山咲いているので、これも実が出来たら収穫して食べてみようかな。
おや? よく見ると、ミツバチがシソの蜜を吸っている!
※わかり難いですが、写真中央です!

しかも沢山ミツバチがいる!
わぁー! シソの蜂蜜舐めてみたいー!
ってか、私の巣箱に入ってほしいー!
※今年は一匹も入りませんでした! トホホ!
【2019年産 新米コシヒカリの予約受付中!】
今年も9月30日までの期間限定で、新米を予約してくれたお客様には
送料無料・もち米2合のおまけ付きで新米を発送致します。
ご予約は石井農園のHPよりお気軽にどうぞ!
例年、10月1日から新米を発送させて頂いておりましたが、
今年は栽培面積増加によって稲刈りが長引くことが予想されるため
10月10日からの新米発送とさせて頂きます。
※到着日指定のお客様は、確実に到着できるように10月13日以降の日程で
ご指定頂くようお願いします。
この機会に是非、石井農園のお米をご賞味頂けたら幸いです。
何卒、宜しくお願い致します!
と、喜んでおりましたら、車庫脇の畑ではシソがすでに花盛り!

エゴマとシソは近くに植えると交雑しますので注意しましょう。
我が家は400メートルくらい離しております。
(間にある他のお宅の畑にシソがあったような、なかったような・・・!)
初夏にシソジュース作りで葉を収穫してから、シソのこともすっかり忘れておりました。
その後も逞しく成長を続けて、こんなに大きく(草丈170㎝くらい)なりました。
折角立派な花が沢山咲いているので、これも実が出来たら収穫して食べてみようかな。
おや? よく見ると、ミツバチがシソの蜜を吸っている!
※わかり難いですが、写真中央です!

しかも沢山ミツバチがいる!
わぁー! シソの蜂蜜舐めてみたいー!
ってか、私の巣箱に入ってほしいー!
※今年は一匹も入りませんでした! トホホ!
【2019年産 新米コシヒカリの予約受付中!】
今年も9月30日までの期間限定で、新米を予約してくれたお客様には
送料無料・もち米2合のおまけ付きで新米を発送致します。
ご予約は石井農園のHPよりお気軽にどうぞ!
例年、10月1日から新米を発送させて頂いておりましたが、
今年は栽培面積増加によって稲刈りが長引くことが予想されるため
10月10日からの新米発送とさせて頂きます。
※到着日指定のお客様は、確実に到着できるように10月13日以降の日程で
ご指定頂くようお願いします。
この機会に是非、石井農園のお米をご賞味頂けたら幸いです。
何卒、宜しくお願い致します!