2023年05月23日 21:55
ニンニクが育ってきております。
収穫まであと少し!

茎の中央から赤みのかかったとんがったつぼみが伸びてきています。
そのままほおっておくとこれがニンニクの花になります。
花を咲かせてやりたい気持ちもありますが、しかしながら花を咲かせることに
養分が回ってしまい肝心のニンニクに十分なエネルギーが回らなくなる恐れがあります。
なのでつぼみを引き抜きます(もしくは折る)

大量に収穫できた 「ニンニクの芽」
新鮮な旬の食材。
これはやっぱり、肉と油でいためなければバチが当たる!いうことで
炒め物にしました。

実はみそ汁の中にもニンニクの芽が入っておりますが
癖がなく、シャキシャキとした触感がとてもおいしかったっです。
ニンニクの芽は、ニンニク並みにおいしいですよ。
収穫まであと少し!

茎の中央から赤みのかかったとんがったつぼみが伸びてきています。
そのままほおっておくとこれがニンニクの花になります。
花を咲かせてやりたい気持ちもありますが、しかしながら花を咲かせることに
養分が回ってしまい肝心のニンニクに十分なエネルギーが回らなくなる恐れがあります。
なのでつぼみを引き抜きます(もしくは折る)

大量に収穫できた 「ニンニクの芽」
新鮮な旬の食材。
これはやっぱり、肉と油でいためなければバチが当たる!いうことで
炒め物にしました。

実はみそ汁の中にもニンニクの芽が入っておりますが
癖がなく、シャキシャキとした触感がとてもおいしかったっです。
ニンニクの芽は、ニンニク並みにおいしいですよ。